【BIツール】Tableauのダッシュボードを作るうえで、気を付けるべきことは何か?
Tableauのダッシュボードを作成する際には、以下のポイントに気を付けると、より効果的で見やすいダッシュボードが作れる。
1. 目的の明確化:
ダッシュボードの目的を明確にし、ユーザーが得るべき情報を把握する。ダッシュボードが何を伝えるかを考慮することが重要。
2. 適切なデータ可視化の選択:
データを適切な形式で視覚化する。グラフやチャートの選択はデータの特性や目的によって変えるべき。
3. クリーンで整然としたデザイン:
ダッシュボードのデザインはシンプルで、分かりやすいものにする。適切なカラースキームや配置を選択し、不要な要素を削除する。
4. 統一感のあるフォーマット:
タイトル、軸のラベル、色使いなど、全体のフォーマットに一貫性を持たせる。統一感のあるダッシュボードはユーザーエクスペリエンスを向上させる。
5. インタラクティブ性の活用:
Tableauはインタラクティブなダッシュボードを作成できる強力なツール。フィルターやパラメータを活用してユーザーがデータと対話できるようにする。
6. 適切なレベルでの詳細表示:
ダッシュボード上に表示される情報は、必要な情報だけを表示し、過不足なく伝えるようにする。必要ならばドリルダウン機能を活用する。
7. パフォーマンスの最適化:
大規模なデータセットや複雑な計算を含む場合、パフォーマンスに注意する。適切なインデックスを使ったり、必要なデータのみを抽出することで高速化できる。
8. 適切なレベルのセキュリティ:
ダッシュボードが扱うデータが機密情報である場合、適切なセキュリティ対策を施す。アクセス権の管理やデータの暗号化などを考慮する。
9. ユーザーフィードバックの取得:
ダッシュボードを利用するユーザーからのフィードバックを積極的に取得し、改善点を特定して反映させる。
10. モバイルフレンドリー:
ダッシュボードはモバイルデバイスでの利用も考慮してデザインする。Tableauはモバイルデバイスに対応しているため、利用者の多くがスマートフォンやタブレットを使用する場合にも対応できる。
11. ドキュメンテーションの充実:
ダッシュボードの製作者やユーザーが理解しやすいように、適切なドキュメンテーションを作成する。特に複雑な計算やデータ処理に関する説明が重要。
これらのポイントを考慮することで、Tableauを用いたダッシュボードがユーザーフレンドリーで効果的なものになる(はず)。
コメント
コメントを投稿